伊勢崎市 中台寺

天台宗大日山中台寺

伊勢崎市大日山中台寺
伊勢崎市大日山中台寺

中台寺は寛元2年(1244)に開山。昭和町の天増寺の近くより慶長6年(1601)に今の地に移る。中台寺にあった大日堂は天長年中(824-834)に建立、昭和年代の大日堂は、宝暦6年(1756)に建立されたもの。
 鐘撞堂は、享保12年(1727)8月に、時の領主酒井信濃守忠告によって建てられた。鐘撞堂の鐘は大正4年、大正天皇の即位記念として北小学校前の鐘楼に移設。
 中台寺は伊勢崎陣屋の鬼門よけの寺といわれ、正徳年中(1711-1716)、前橋天川より勧請した午頭天王をまつり、本町、新町、西町の三町で行う祇園祭は中台寺により執り行われた。
 中台寺の縁日は二十三夜様といい、同心町通りにまで露店が出るほどの賑やかさであったとのこと。

遺骨が将来合祀されることがないという樹木葬墓がある。樹木葬墓についてはこちら→伊勢崎市 樹木葬墓 (sakuraweb.com)

伊勢崎市中台寺樹木葬

伊勢崎市のお寺 中台寺

住所  :群馬県伊勢崎市大手町5-24

TEL :0270-25-7460

公式URL:樹木葬墓・小さなお墓・永代供養墓|天台宗大日山中台寺 (sakuraweb.com)

宗派  :天台宗

墓地分譲:樹木葬墓

永代供養:

ご利益・祈願・供養:

行事・修行・体験:

伊勢崎市のお寺中台寺への投稿・口コミ

中台寺

■投稿につきまして■ こちらでは「このページのお寺の素晴らしいところ、寺院でこんな良いことがあった!」などお寺の感想を投稿できます。また寺院の魅力を伝える画像投稿可能です。投稿の際には、どれくらい素敵なのか★の数を選択し、こちらのお寺をアピールしましょう!(投稿されたコメントは運営担当の確認後に公開されます。投稿に際しては投稿規約をご確認ください)

投稿規約

中台寺

伊勢崎市の寺院に戻る

群馬県のお寺に戻る

HOME